体験プログラム
Activity
通年
【歴史散策】江戸時代と今を見比べ!「標津番屋屏風の街歩き」
江戸時代末期に描かれた「標津番屋屏風絵」を手がかりに、標津市街の今昔を見比べ。街を巡りながら、鮭の聖地の歴史文化を体験できる街歩きガイドです。
江戸時代末期にアイヌと和人が共に開拓に望む水産業のまちづくりを構想して描かれた「標津番屋屏風絵」。中には根室管内最古の神社である「標津神社」やそこに祀られる「イカリ」、鮭の水揚げ・加工の様子などが描かれています。
この体験はガイドの解説の下、当時の構想と現在の街並みを見比べながら散策。
当時との違いや今なお残される文化財、当時から続く食文化など、「標津番屋屏風絵」から鮭の聖地の歴史を紐解いていきます。
また、「標津番屋屏風絵」の街歩きにちなんだ食事をいただけるお店もあります。体験後にはぜひ、散策したことを思い出しながら召し上がってみてください。
団体限定で、鮭の聖地の時代背景に合わせた4つのオリジナル軽食を楽しむこともできます。
- スケジュール
- 1. 観光案内所前集合
2. 海の公園散策
3. 現在と幕末の町並みを見比べ
4. 知床連山&国後島展望
5. 漁船見学
6. 標津神社参拝
7.観光案内所前解散
※途中オプションでオリジナル軽食の提供も可
名称 | 標津番屋屏風の街歩き |
---|---|
開催地 | 標津市街地 |
開催期間 | 通年 |
所要時間 | 1.5時間 |
参加料金 | ■一般料金(1~9名/回) 対象:大人(中学生以上)2,000円/名 対象:小人(小学生以下)1,500円/名 ■団体料金(20名迄/回) 対象:大人(中学生以上)1,750円/名 対象:小人(小学生以下)1,300円/名 ※団体料金は対象毎に10名様以上で適用。団体のみオリジナル軽食のオプション追加(500 円/名)可能 |
料金に含まれるもの | ガイド料、消費税、保険料 |
服装・天候条件など | ■前日までの天候コンディションが良い場合) 動きやすい長袖・長ズボンの上下、スニーカー、防虫対策 ■前日までの天候コンディションが悪い場合) 上記服装のほか、雨ガッパ、長靴 |
備考欄 | 当日の天候・河川の状況によっては受入ができない場合があります。 その場合は、事務局またはガイドからご連絡を差し上げます。また、天候の状況によりお客様のご判断で中止も可能です。その際は、事前にご連絡をお願いいたします。(キャンセル 無料) |
※内容は、掲載時の内容となるため内容が変更になっている可能性がございます。
※詳細やご質問は、こちらからお問い合わせください。
この体験プログラムに参加する!
標津番屋屏風の街歩き
「標津番屋屏風絵」から紐解く鮭の聖地の街歩きに参加してみませんか?
- 体験プログラムカテゴリー
- 全ての記事 教育旅行(25) 個人・団体旅行(23) 鮭の聖地をめぐる(2) 自然・歴史体験(5) グルメ(4)